
なんて人はいませんよね?
人間は誰しも損をしたくない存在のはずです。
むしろ誰かを出し抜いてでも少しの得にすがりつきたいものです。
もちろん私も同じです(笑)
だからiPadを購入して,どのSIMが自分にはオススメなのかを必死に考えるわけです。
iPadやiPhoneなどの通信機器に挿す通信をするためのチップのようなものです。SIMカードとも言われます。下の画像のようなものです。

今回はiPad歴7年1ヶ月でのiPad使用時間100時間を超えてるiPad中毒者の私(@kabotyanman512)がiPadに本当にオススメな格安SIMを紹介していきます。
目次
あなたのiPadはすべてのSIM挿せますか?

あなたのiPadに超絶オススメのSIMを紹介する前に絶対に確認しておかなければいけないことがあります。
- iPadがCellularモデルであること。
- iPadのSIMロックがかかっていないこと。
以上の2つです。
iPadがCellularモデルであること。
1つ目はiPadがCellularモデルであることです。
iPadには実はCellularモデルというiPadにSIMカードを挿すことにスマホのようにどこでもいつでも通信できるようになるモデルとWi-FiモデルというiPadにSIMカードを挿すことができないモデルがあるのです。
実際AppleさんでiPadを購入しようとすると
こんな風に聞かれますね。
もちろん中古でiPadを購入するときもモデルの違いに注意をして購入をしなくてはなりません。
私がよく利用するイオシスさんだとWi-Fiモデルは以下のように表示されます。

iPadのSIMロックがかかっていないこと。

もう一つ注意しなくてはいけないのはiPadにSIMロックがかかっていないかということです。
SIMロックとは3大キャリアで買ったiPadに3大キャリアのSIMのしか挿すことができないという呪縛のようなもの。
つまりiPadだからどこのSIMでも選び放題ってわけではないのです。
もしもあなたがそのiPadを中古で購入した場合どこかのSIMのロックがかかっていると言っても過言ではないでしょう。
購入したときの領収書には必ず記載があるはずです。
逆にAppleで購入した場合はDocomoやSoftbankなどのキャリアを通じていませんので,SIMロックがかかっていることはありません。
自由にSIMを選び放題ってなわけです。
そのようなiPadのことをSIMにロックがかかっていないためSIMフリーの端末と呼びます。
例えばDocomoのSIMロックがかかったiPadは購入するときこんな記載になるはずです。

SIMロックがかかっていた場合どのようにSIMを選べばいいのか。
もしもあなたのiPadにSIMロックがかかってない場合は自由にSIM会社を選ぶことができます。
しかし
もしも万が一あなたのiPadにSIMロックがかかっていた場合,そうはいきません。
残念ながら選ぶことのできるSIMは限られてしまいます。
だからといってめちゃくちゃ不憫な思いをするかというとそうではありませんが選び方を間違えると痛い目を見ます。
例えば・・・


実はDMMはDocomoのSIMロックがかかっているiPadでしか通信できません。
そのためauのSIMロックがかかっているiPadにDMMのSIMロックを契約して挿しても使えないわけです。
まさにドブに金を捨てる作業です。
各キャリアのオススメSIMは以下の記事にまとめましたので,参考にしてくださいね。



あなたにオススメの最強SIM選手権決勝選手紹介!

ってなわけであなたにオススメの最強SIM会社を超厳選して紹介していきますよ!
今回数あるSIM会社のうちから決勝に残ったのは以下の5つのSIM会社!
そもそもこの5社の中から選択をすれば後悔することがないような安心した通信品質とサービスを受けることができます。
詳しくは以下に解説していきますよ!
DMM

DMMの最大のメリットは
とにかく安い!
ということです。
野菜で言うところの八百屋さん的なポジションですね。
野菜しか売ってないけど安いみたいな(笑)
DMMは特徴的なオプションはないのですがとにかく安いです。
下に料金表を見ればその真髄がしれますよ!

BIGLOBEMobile

ちなみに私のメインSIMはこのBIGLOBEMobileです。
BIGLOBEMobileの最大の魅力。
それは
エンタメフリーオプションです!

エンタメフリーオプション最大の魅力がこれ!

Youtube見放題なんです。(笑)(あ!再生ボタン押しました?画像ですよ!)
どういうことかというと
通信費+エンタメフリーオプション料金(毎月1000円)支払うとYoutubeを見ている間の通信が通信容量にカウントされないのです。
もっと具体的なイメージはこんな感じ!

これ結構すごいことだと思うわけです。
Youtubeはもはや我々にとってはネット検索を超えるレベルで発展してきていますからね。
U-mobile

って人にとってはBiglobeMobileは心もとないです。
なぜならBiglobeMobileのエンタメフリーオプションは,通信がカウントされないコンテンツが限られているからです(詳しくはこちらを参照して下さい)。
しかしそんな悩みをふっとばすのがU-mobileというSIMです。
U-mobileは通信制限がかからない容量無制限の選択ができるのです。
しかもそれが3,000円を切る値段で提供されるのです。
これは願ったり叶ったりのプランなはずです。
これであなたも

されるわけです!
mineo

キングオブ格安SIMカンパニーことmineoです!
格安SIMの流れを作った偉大な格安SIM会社です。
mineoのメリットの一つとしては多彩な料金プランがあります。
ちょっとしか使わないひとから大量に使う人まで柔軟なプランが用意されています。
しかし,mineoのメリットは柔軟なプランが用意されていることだけではありません。
そのメリットとは・・・
プランの変更が超簡単

プランの変更がめちゃくちゃ簡単なんです。
となった場合mineoのホームページから簡単にデータ容量の変更ができます。
無駄なお金を払う必要がなくなります。このようなことはDocomoやauでは絶対にできませんから,まさにかゆいところに手が届くmineoさんといったところですね。
データ容量と金額は下記の画像を参考にしてくださいね。

UQ-mobile

あの3姉妹のSMで有名なUQモバイルです。
UQと言えばポケットWi-Fiですよね。
私も以前UQモバイルさんでポケットWi-Fiを購入しました。
さてそんなUQとさんもSIMを用意しています。
そしてそのSIMに特別なプランを用意しているのです。他にはない唯一のデータプランです。
データ通信使い放題

なんと驚きのデータ通信使い放題なのです。
なんてことが起こらないのです。
さらにそのプランが激安で提供されています。
なんと2,000円を切ります。
詳しくは公式をご覧になっていただきたいのですが,格安なプランになっています。
データ容量と金額は下の画像を参考にしてくださいね。

iPadにオススメ格安SIM選手権大会優勝は?
さてここまでに
の5社がiPadにはオススメだということを話してきました。
この記事のタイトルは
「iPadにオススメ格安SIM選手権大会決勝。優勝は意外なあのSIM?」
です。
つまり1位を決めなくてはいけないのです。
なんとも苦しいところです。
上記で紹介したSIM会社はどこの会社も相当魅力的なプランを用意しています。
格安SIM戦国時代と言われるだけのことはありますね。
その戦国時代を勝ち抜いた最強の武将を紹介します。
その最強SIMの名とは

その最強SIMの名は・・・
U-mobileです。
これはコストパフォーマンスの高さから選択させていただきました。
スマホの通信容量には制限があって当たり前でした。
これが普通でした。
しかしこの常識をぶっ壊したのがU-mobileなのです。
我々の動画視聴,ネット検索,ゲームの足枷となっていた通信制限はU-mobileによって外されました。
U-mobileには上でも書いたとおり通信容量無制限プランがあります。
そしてそれが激安なんです。
どれだけ使ってもなんと
3000円なんです!
これは破格です!
容量が大きい各SIM会社の大容量契約時の値段を比較すればその破格さがわかります。
U-mobile | Biglobe | DMM | UQ-mobile | mineo | |
容量無制限 | 2980 円 | 1980円※ | |||
20ギガ | 3980円 | ||||
30ギガ | 6750円 | 5980円 |
SIMで高速通信が使い放題ってだけでもそうとうレアなのに,それが2980円なんですからそれはもう意味のわからない価格設定です。
文句無しの優勝です!
iPadにオススメ格安SIM選手権大会決勝。優勝は意外なあのSIM?
というわけで今回のiPadにオススメの格安SIM選手権大会決勝はU-mobileの優勝で幕を閉じました・・・
おや?何か聞こえますね?
そういう人もいるかもしれませんね。
そんな人にはDMMモバイルがオススメです。
実際私は,サブSIMでDMMモバイルを使っていますが非常に通信速度も早くストレスがまったくなく使うことができています。
今回もお読み頂いてありがとうございました。
こちらも良ければ読んでいってくださいね!
