自称iPad芸人のりんごです。
ある日私がiPadを使っているとこんなことが起きました。
iPadをヘビーに使っていると,どうしてもiPadのバッテリーの減りがだんだん早くなってしまいます。
今回は,私と同じようにiPadのバッテリーの減りが困っているあなたに4つ処方箋を紹介しようと思います。
目次
処方箋1:Appleでバッテリーを交換してもらう

処方箋1は,とてもシンプルです。
Appleでバッテリーを交換してもらうというものですね。
Appleさんで,iPadのバッテリーを交換してもらうと,10,400円かかります!
結構な値段です。
メリットやデメリット
Appleさんでバッテリーを交換してもらうのでやっぱり安心なのがメリットとしては,ありますね。
また,もしかしてもしかすると,新品交換という可能性もあります(そのときも値段は,10,400円)。
実際に,私はiPhoneの画面割れの修理を依頼いたときは,新品交換でした。
デメリットはというと,やはり10,400円という値段でしょう。高いお金を出して安心を買うという感じですね。
Appleさんに修理に出すと,修理に時間が掛かる可能性があるとうデメリットもあります。
基本的には,Appleさんに電話をして予約してAppleさんに自らの足でいくことになるので,時間はどうしてもかかってしまいますね。
Appleさんで,バッテリー交換を依頼するには,電話をかけて予約をとって,店に出かけて時間がかかる可能性が高い。
面倒臭さを我慢して10,400円払って,安心を購入する感じ!
処方箋2:Apple以外の非正規店で,バッテリーを交換してもらう
処方箋の2つ目は,Apple以外の非正規店でバッテリーを交換してもらうというものです。
実は,東京や大阪などの都市には,Appleの製品を直してくれる非正規店が結構あります。
具体的にいうと,スマホスピタルさんなどです。
非正規店がだから安心できないかというと,そうでもなくて,私も何度か水没でお世話になっています。
水没の記事は,この記事ですね。

メリットとデメリット
非正規店でバッテリーを交換するメリットは2つ。
- 待ち時間及び修理期間が短い
- Apple公式で交換するよりも安い可能性がある。
Appleさんでバッテリーを交換してもらおうとすると,基本的には,電話をして予約をとる必要があります。
もちろん,非正規店も予約をした方がスムーズにバッテリー交換が進みますが,割と飛び込みでも交換してもらえます。
Appleでは,予約が絶対に必要ですので,これは非正規店の大きなメリットですね。
もう一つのApple公式よりもバッテリー交換費が安い可能性があるということです。古いiPadのモデルに関しては,非正規店でバッテリー交換したほうが安いです。
逆に言えば,新しいモデルに関しては,Appleさんでバッテリー交換してもらったほうが安くすみます。
具体的にスマホスピタルさんの価格を載せておきますね。

大きなデメリットとして,非正規店で一度修理をすると,それ以降Appleさんで修理できなくなるります。
もしも,それが嫌なあなたは,Appleさんで修理に出したほうがいいですね。
非正規店でバッテリー交換をすると,比較的修理期間が短い。しかし,その分高い値段を請求されることもある。
さらに,一度非正規店で修理をしてもらうと,Appleで修理をしてもらえなくなる。
処方箋3:モバイルバッテリーを購入する

そんなあなたは,モバイルバッテリーを購入することをオススメします。
これなら,シンプルにバッテリーを増やすことができるので,一番安く済みますし,オススメの方法です。
私も日常的にモバイルバッテリーを持ち歩いています。
スマホも充電できますので,一台持っておくと,安心ですね。
昔は,値段も非常に高価でした。しかし,現在は,値段も安価になり購入しやすいので,購入しておいても絶対に損はしないですね。
私のオススメは,Ankerさんのこちらのモバイルバッテリーです。
節約するという方法もあるけども
いままで紹介してきた方法は,お金がかかります。
ぶっちゃけていうと,そこまでせずに,バッテリーを節約してiPadを使うという方法もあります。
具体的に言うと,iPadの光度を落として利用したり,Bluetoothを切ってiPadを運用したりする方法です。
確かに一時的には,バッテリーの持ちがよくなるかもしれませんが,根本的な解決には至りませんので,あまりオススメしません。
生活を楽にする,作業を楽にするために,iPadを購入したのに,それを我慢して使うって変ですもんね。
処方箋4:iPadを・・・

さて,最後の処方箋は,iPadを変えてしまうという方法です。
おそらく,iPadのバッテリーがへたっているとうことは,2年ほどiPadをつかっているはずです。
そうなると,iPadも正直そろそろ寿命なはず。
この際いっそiPadを変えてしまうというのも一つの手です。
そうですね。iPadはとっても高いですよね。
だからこそ,中古のiPadを購入すればいいのです。
あなたが使っているモデルよりも新しいモデルを購入すれば,バッテリーの持ちは,いまよりいいはずです。
イオシスの中古のiPadは,実際に私が購入してみましたが,全く問題ありませんでした。
iPadをあたらしいものに変えることに興味があるあなたは,ぜひ,イオシスさんのページをみてくださいね。
まとめ
iPadのバッテリーがへたってきた時の処方箋を4つ紹介しました。
私が,一番オススメするのは,モバイルバッテリーを購入することですね。
理由は,単純で面倒くさくないからです。Appleさんや非正規業者に持ち込むにしてもiPadが使えない期間がでてしまいますし,新しいiPadを購入すると,データ移行の必要性が出てきてしまいます。
「さっ!」と買って「さっ!」と使えるモバイルバッテリーはやはり便利ですね。
今回もお読みいただいてありがとうございました。
こちらもどうぞ。
