
iPhone11Proを愛用している私(@kabotyanman512)です。
iPhone11Proの注目機能といえばやはり最新カメラが可能にした暗所撮影ことナイトモードです(iPhone11でも使えます)。
今回はそのナイトモードのついて特化した記事です!
ナイトモードとは一体どういった仕組みなのか?はたまたナイトモードで写真を撮るといかに明るく撮れるかをiPhoneXSの写真と比べてみる記事です!
この記事を読めばナイトモードについて丸わかりです!それではいきます!
目次
iPhone11Proに搭載されたナイトモードってなに?

ナイトモードとは一眼レフで言うシャッタースピードを遅くすることによって光をより取り入れやすくしたモードのことです。
簡単に言うと暗所でも綺麗な写真を撮ることができるモードのことです。
このモードに関してはiPhone11とiPhone11Proが対応しています。
そのためiPhone11とiPhone11Proではなんの設定も必要なしに使うことができます。
iPhone11に搭載されたA13Bionicと高性能なカメラによって今回のナイトモードでの撮影が可能になりました。
仕組みとしてはカメラのシャッタースピードを遅くしより多くの光を取り込むとともにA13Bionicによってその間に撮られた写真を着色し美しく撮影するという技術のようです。
iPhone11Proのナイトモードで撮影してみた
それでは早速iPhone11Proでナイトモードの撮影をしていきましょう!
実験環境は部屋の電気はすべて消して,こちらの関節照明だけでの写真を撮影してみます(この照明めっちゃおしゃれ)。

結構暗いですね。
ここにナイトモードを適用して撮影すると・・・

そうですね(笑)ナイトモード恐るべし。次にもっとわかりやすいように
ナイトモードを使わずにiPhone11Proで撮った写真を掲載します!

えっと。ボケました(笑)しかしナイトモードを使わないとこんな感じなんですよ。
本当に暗くなってしまいます。
比較画像を下に載せておきます。
全然違いますよね。
ナイトモードはシャッタースピードを設定できる
実はナイトモードはシャッタスピードを調整することができます。
1秒~3秒まで自由に選択することが可能です(基本的にはiPhoneが勝手に丁度いいものを選んでくれます)。
3秒にすると写真を撮影するのに本当に3秒かかります。しかしその分明るく写真を撮ることが可能です。
いまからシャッタースピードを3秒にしてみてどれくらい暗さが解消されるかを実験してみます。
今度はこの本を撮影してみましょう。

さっき同じ暗い環境で撮影してみます!
今度はナイトモードを使わない方から掲載をしますね。こちらです。

暗いですけど写真自体はかなりキレイですね。
次にナイトモードでシャッタースピードを3秒にして撮影します。

めっちゃくちゃ明るくなりました。
Before/After半端じゃないですね。
ナイトモードってやっぱり偉大です・・・
iPhone11ProとiPhoneXSの直接対決!

それでは今回のメインイベントiPhone11ProとiPhoneXSのカメラの直接対決に参りたいと思います!
もちろんiPhone11Proのナイトモードが勝つに決まっているんですが一応やってみましょう。
今回の戦いの条件はこちら。
- なるべく同じアングルで撮る
- 実践場面を意識して外の街灯の下で撮る
- 写真の加工は一切なし
今回の被写体はこちら!

ええ。草です。みづらいですよね。それくらいの方がわかりやすいかなと思いまして。
それでは早速対決を始めていきましょう!
iPhoneXSのカメラの本気

うん。
キレイですがやはりちょっと暗さがどうしてもきになりますね。
これでも精一杯の光度を上げました。
iPhone11Proのナイトモードの本気

はい。
昼やん。
圧倒的ですね。
敵いません。絶対無理です。
やっぱりiPhone11Proはすごい。
カメラしか進化してないとか言ってるけどカメラ進化しすぎ。
一応比較画像を置いておきます・・・・
完全無欠なiPhone11Proのカメラ

もうね。
一眼レフとかミラーレスとかいらないと思ってしまいました。
だってめちゃくちゃキレイに写真撮れるんだもの。
実際私はNikonの一眼レフを持っていますがほとんど使いません。
iPhone11Proという小さな巨人がポケットにいればそれでどこでも美しい写真がとれるわけですから不必要と思ってしまうのも無理なしです。
iPhone11Proといえばナイトモード!iPhoneXSとiPhone11Proを比較!のまとめ

結論は
iPhone11Proのナイトモードがあまりにも強すぎるという結論でした。
このナイトモードはiPhone11の高機能なカメラとA13チップの両方があって初めてなせる技です。
正直カメラぐらいしか変わっていないなんて思っていましたがそのカメラの進化は偉大でした。
この機能だけでもiPhone11の購入を検討する余地があるレベルです。
ただ無駄遣いはいけませんのでお財布と相談の上iPhone11を購入してくださいね!
今回もお読みいただいてありがとうございました。

