
目次
googleアカウントとは
Googleアカウントを取得すると何ができるの?
メリット1 メールアドレスがひとつもらえる。
googleのアカウントに登録すると,自動でメールアドレスが一つもらえるんだ。ネットでなにか登録するときも,そのメールアドレスを使えば,安心だね。本当に1から10まで,メールが無料で使えるから便利だよ。もちろん,いらないと思ったら捨てればいいし。めちゃくちゃ使い勝手がいいアドレスになるはず。ちなみに私は,メールマガジンとかはすべてgoogleのメールアドレスで受信しているよ。
メリット2 様々な会員登録が簡単にできるようになる
iPadもアプリが入っていなければ,ただの板なんだよ。iPadをスーパーiPadにするには,アプリを入れる必要がある。Googleアカウントがあると,その会アプリの会員登録がかなり楽になるんだ。例えば,Evernoteの登録とかもそうだね。別記事で,Evernoteに関しては,解説するよ。
メリット3 Googleカレンダーが使えるようになる。
Googleカレンダーを使えば,そんなことは一切なくなる。なぜなら,パソコン,スマートフォン,iPadのすべてに同じカレンダーをいれることができるから。パソコンで入れた予定をスマホのGoogleカレンダーで変更すれば,すべてのカレンダーが変更されるってことだね。無茶苦茶便利です。
メリット4 Google Chromeのお気に入りが共有できるようになる。
メリット4.5 パスワードを覚えてくれるようになる。
Chromeは,そのIDとパスワードを記憶してくれて,IDやパスワードが必要なページをひらくと,勝手に入力してくれるんだ。だから,あとは,ログインボタンを押すだけだね!
メリット5 GooglePhotoが使えるようになる。
このGooglePhotoは,その写真や動画をインターネット上に保存して,iPhoneやiPadに保存される画像を消去して容量を節約してくれるんだ。GooglePhotoの使い方も今後記事にするからそっちも見てほしい。
まとめ
なんで地球上に住む全員がGoogleのアカウントをもっていないのか不思議です。(笑)
私はデメリットを考えられません。そもそもメールアドレスがひとつもらえることだけでもアカウントを作る必然性があると思うのですが。私が初めてGoogleのアカウントを作ったのは,確か中学生だったような。
とにかく便利なので,一個作っておきましょう。
