
どうもフィルムマニアの私(@kabotyanman512)です。
今回は晴れてiPhoneXS/Xを手に入れることができたあなたにぴったりなガラスフィルムを紹介したいと思います。
一度Amazonで「iPhoneXS/X ガラスフィルム」で検索してみてください。
おぞましい量のフィルムが出てきます。全くどれを選んだらいいかわかりません。
今回はガラスフィルムを割り,張り替えるのが趣味な私が,iPhoneXS/Xへのオススメのフィルムを厳選して紹介します!


目次
いやいや家電量販店で買うでしょ

否。
絶対何も考えず,家電量販店で買ってはいけません。
以前私もなにも考えずにガラスフィルムを家電量販店で買いました。
私はバカでした。愚かでした。その結果をご覧ください。

おわかりいただけるでしょうか。
衝撃の結末です。
ガラスフィルムは割れるわ。埃ははいるわ。全面保護できてないわ。
新しいフィルムを速攻で新調しました。
だから声を大にして言います。
iPhoneXS/Xに限らず必ずガラスフィルムにはこだわったほうがいいです。値段もそんな変わらないのでAmazonで購入することをオススメします。
だから何が違うかわからないし

そうですよね。何が違うかわかりませんよね。まずはいろいろなガラスフィルム用語を確認していきます。
凄くざっくり行きますね。
硬度9Hとは
簡単に言うと,9Hの鉛筆で傷つけようとしても傷つかないということです。
めっちゃ固いってこと。
飛散防止とは
ガラスが割れたときにガラスが飛び散ることがないということです。
安心ですよってこと。
アンチグレアとは
光沢が消してあるという意味です。グレアが光沢という意味です。
ゲーム用ですべりがいいってこと。
3Dor2.5Dラウンドエッジ加工とは
3Dは画面の端まで保護してくれます。2.5Dは私の保護シールですね。当然3Dのほうが優れています。
はがれにくい加工ということ。
ちなみに5Dとかちょっとよくわからない表記もありますが,どういうことかさっぱりわからないし胡散臭いので私は敬遠しています。
ざっくりすぎてすみません。
それでも同じようなiPhoneXS/Xのフィルム多くない?

そうなんですよ。
上に書いた加工は,ほとんどされています。例えば,ガラスフィルムの硬度9Hは常識になっています。
唯一大きく分かれるのは,アンチグレアかどうかですね。
光沢があるのか非光沢なのか。これは大きく分かれます。
そこで今回は,光沢があるものと,光沢がないアンチグレア,そしてその他の加工があり特徴的なフィルムの三つのカテゴリに分けてiPhoneXのフィルムを分けて紹介します。
高光沢のiPhoneXS/X用オススメフィルムランキング
前置きがかなり長くなってしまいました。高光沢フィルムのランキングを発表したいと思います。
3位 Anker KARAPAX GlassGuard

はい。Ankerです。Ankerのガラスフィルムは外さないですね。
いい意味でも悪い意味でも期待に応えてくれる安定感です。
期待以上はないが,期待以下もないという印象です。
iPhone周辺の機器はAnkerで固めれば大抵安心です。
3位にランクインしたのは,安価な値段と貼りやすさが魅力的だからですね。
誰でもうまく貼れるようガイドがありますので,フィルム張りが苦手なあなたにはオススメです。
2位 【2枚セット】Nimaso iPhoneXS/X 用 強化ガラス液晶保護フィルム

こちらは二枚セットですね。Nimasoさんのガラスフィルムです。
こちらの特徴は,コスパの良さです。
ガラスフィルム一枚に1000円出すことがバカバカしいあなたにはオススメです。
ガラスフィルムを張ったことがある人ならわかると思いますが,ガラスフィルムは意外と割れます。
二枚あると安心できますね。
1位 OAproda iPhone XS/X 全面保護フィルム

これがぶっちぎりです。Oaprodaさんのガラスフィルム。
いわゆる3Dとはこのフィルムのことを言います。
本当に液晶の端の端まで保護してくれます。当然ガイドもついていますので,フィルムを張ることも簡単です。
ちょっと値段は貼りますが,ほかを寄せ付けない精巧さが垣間見えます。
インカメラまで保護してくれますからこんな安心な保護フィルムはありません。
圧倒的な1位です。正直これ以下のランキングいらないでしょと思うレベルです(笑)

アンチグレアのiPhoneXS/X用オススメフィルムランキング
高光沢はOaprodaさんのフィルムが一位でしたが,こちらはどうなるんでしょうか。
アンチグレアiPhoneX用フィルムランキングいきます。
3位 MiiKARE iPhone XS/X用 アンチグレア 強化ガラスフィルム

3位には,MiiKAREさんのアンチグレアフィルムがランクイン。
こちらのガラスフィルムのメリットは,背面保護シートがついているということと3Dラウンドエッジ加工がしてあるということです。
意外と見落としてがちなのが背面保護です。
ケースつけるから大丈夫と思っているあなたは間違っています。
背面はケースと常にこすりあっています。そのためむしろ表面よりも傷がつきやすいのです。
MiiKAREさんのフィルムを買っておけば,背面への傷も防ぐことができます。
2位 EURPMASK iphoneXS/S 専用 ガラスフィルム

2位には,EURPMASKさんのガラスフィルムがランクイン。
こちらはうたい文句があります。
iphoneXS/X専用「ゲーム好きにぴったりする手触り感」
ゲーム好きのためのフィルムということができそうですね。
こちらも背面フィルムがついていますので,パズドラなど滑りが必要なゲームをする方にはオススメですね。
1位 FEISINUO iPhone XS/X フィルム

1位にはFEISINUOのガラスフィルムが輝きました。
こちらも全面保護ということが1位の決め手です。
iPhoneXS/Xをもつ上でも心配は,傷がつかないかどうかですもんね。
それこそ高級スマホなのは間違いないでしょうから。
アンチグレアで傷がつきにくいフィルムを探しているあなたには一押しのガラスフィルムですよ。
特徴を持つiPhoneXS/X用オススメフィルム紹介
次に特徴を持つガラスフィルムを紹介します。
ブルーライトカットのNimaso

ガラスフィルムにもブルーライトカットのものがあります。
目に優しいのは,スマホを多く使うあなたにとってはうれしいはず。
ちなみに私はSurfaceProのガラスフィルムがブルーライトカットです。
光の加減によるかもしれませんが,iPadを見ているよりも目が疲れにくい気がします。
目の疲れがきになるあなたにはオススメです。
横から見えないEURPMASK

またもやEURPMASKです。
仕事の内容など人に見られたくない内容をスマホで管理することがあるようなあなたにはオススメです。
私も昔この手のフィルムを使いました。
電車に乗るときにはめちゃくちゃ効果的でした。
電車だと隣の人とめちゃくちゃ近いですからね。
超絶お得パックのBEGALO

なんと3枚セットです。BEGAROさんやってくれましたね。
質もある程度高く,3枚セットはお得ですね。
3枚もいらない?いやいるんですよ。上でも書きましたが意外とガラスフィルムは割れます。替えがあるという安心感は他には代えがたいですね。いちいち買うことも面倒ですし。
何度も買いたくないあなたにはオススメですね。
iPhoneXS/X用ガラスフィルム|オススメ9種を紹介のまとめ
今回は,iPhoneXS/Xのガラスフィルムについてまとめてみました。
好みのガラスフィルムは見つかりましたでしょうか。
自分にあったガラスフィルムを装着して有意義なiPhoneXS/Xライフを過ごしましょうね。
今日もお読みいただいてありがとうございました。

