
どうもドラクエウォークをちんたら進めている私(@kabotyanman512)です。
ちなみに私は無課金プレイヤーでして非常にゆっくり進めております。
私の友人はガチガチに進めておりスマホの電池が半日しかもたないと嘆いています。
さて今回はモバイルバッテリー博士の私がドラクエウォークプレイヤーに捧げるオススメモバイルバッテリーを5つに絞ってオススメしていきたいと思っています!
目次
ドラクエウォーカーを分類する

どのようにモバイルバッテリーをおすすめするかというとドラクエウォークのやりこみ度によって分類していきたいと思います(そもそもドラクエウォークをやっている人をドラクエウォーカーと呼んでいいですよね?)。
ドラクエウォークの廃人度を以下のように設定しました。

それぞれの階級にオススメのモバイルバッテリーを紹介していきます!
あなたはどれに当てはまりますか?ちなみに私は上から一番目と二番目の間ですね。
一般ウォーカーにオススメのモバイルバッテリー
ほとんどの人はこれに当てはまるのではないでしょうか?
一般ウォーカーのあなたが困るのはきっと午後17時ぐらいではないでしょうか?
会社内でスマホを充電できればいいわけですがそうもいきませんもんね。
仕事帰りぐらいにはきっとスマホの充電がなくなっていて
こんな感じになってしまう。
そんなあなたにオススメのモバイルバッテリーはこれです!
TNTOR モバイルバッテリー 超軽量&当薄型

TNTORさんのモバイルバッテリーです。
モバイルバッテリー界では結構有名でその薄さと軽さが売りです。
重量は116gです。これはiPhoneの半分の重さです。
容量は5000mAhでiPhoneを1回は満充電できます。
暑さはクレジットカード6枚分です。
かなりの薄さです。

相当スマートなモバイルバッテリーですので一般ウォーカーのあなたにはオススメのモバイルバッテリーになります!
何よりも安いのも嬉しいですね!
やりこみウォーカーにオススメのモバイルバッテリー
やりこみウォーカーのあなたのスマホの充電はきっと昼過ぎにかなり少なくなっているはずです。
そもそもドラクエウォークはGPSを常に使いますので電池の消費が激しいんですよね。
そんなあなたにオススメなのはこちらのモバイルバッテリーです!
当然容量が大きくなりますよ!
Anker PowerCore II 10000

AnkerさんのPowerCoreです。
一度は名前を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?
かなり有名なモバイルバッテリーです。

重さは195g。iPhoneよりも少し軽いくらいです。容量は10000mAhです。iPhoneを2回半程度充電できます。
大きさはクレジットカードぐらいですが厚さがあります。容量を確保するためには仕方ないですがポケットに入れるとだいぶかさばる印象です。
Ankerさんの特徴は充電速度です。
IQという受電規格でそのスマホにあった最速の充電速度で勝手に充電してくれます。

ドラクエウォークしていて充電しているのにゆるやかに充電が減っていくなんてことにはなりませんので安心して下さいね!
働き方改革成功ウォーカーにオススメのモバイルバッテリー
ええ。ちゃんと仕事行ったほうがいいですよ(笑)
それでも休んでドラクエウォークしてしまうそんああなたにオススメするモバイルバッテリーはこちら!
Anker PowerCore 20100

AnkerさんのPowerCore 20100です。
その名の通り容量は20100mAhです。
超大容量なので絶対に充電がなくなるということはありません。

速度も十分です。

しかしその分重さはありますね。
356gとiPhoneよりも明らかに重いです。
寸法自体もiPhoneよりも大きいのでかばんにいれてLightningを伸ばして使う感じですね!
ガチンコエコウォーカーにオススメのモバイルバッテリー
ドラクエウォーカーなのにみんなチャリで移動してますよね。
邪道です!ていうか危ない!
ちゃんとみなさん歩きましょうね。
モバイルバッテリー ソーラー バッテリー ソーラーチャージャー 20000mAh

ひたすら歩いているようなあなたにはelzleさんのソーラーモバイルバッテリーがオススメ!
容量も20000mAhと超大容量!
更にソーラーで充電できるため実質充電は無限です!
ただソーラーによる充電は太陽光の強さに相当依存するため(想像以上に依存します)寝る前には有線で充電しておいたほうが吉です。
重量は610gとかなり重め。
もはや一つの荷物ですね(笑)
ただその分機能はあふれています。
ワイヤレス充電もできますし

懐中電灯としても使えます。

もはや万能モバイルバッテリーです。
ドラクエウォークしている間に被災しても過ごしていけるレベルです!
歩くのを辞めたウォーカーにオススメのモバイルバッテリー
えー。そんな人は家の電源使えって話なんですが停電したり近くにコンセントがない可能性もありますもんね。
Anker PowerHouse (ポータブル電源 434Wh / 120,600mAh)

ええ。
もはや非常用です。

なんでも充電できます。
これはもはやモバイルではありませんね。
でもいいんです。
家でドラクエウォークしてるんですからモバイルでなくてもいいんです。
もはやこれは参考程度にしてください(笑)
それよりも高速充電器を購入した方がいいかもしれませんね(笑)
こちらを参考にしてくださいね。

ドラクエウォークやっている人に捧げるオススメモバイルバッテリーまとめ5選。のまとめ

というわけでドラクエウォーカーにオススメのモバイルバッテリーをまとめてきました。
正直どれを買っても基本的に普段使いできますので安心して下さい(最後に紹介したのは非常用)。
ドラクエウォークはちょっと課金要素が強いですがかなり楽しいゲームになっていますよね。
ぜひモバイルバッテリーを手に入れて快適なドラクエ生活を送りましょうね。
今回もお読みいただいてありがとうございました。
