「ピンポーン。宅配便です!」
いつものように受け取り欄にサインをしてもらった小包の大きさは,片手で持つには,少し大きいが,両手で持つには軽すぎる重さだった。
もはやAmazonで何を頼んだかすら,忘れてしまっている私(@kabotyanman512)です。
やけに軽い。
なんだろ?
バリバリ。
ちっさ!

これは,さすがに小さすぎないか?すっかり忘れていましたが,DamonLightさんのAirPodsケースを頼んでいました。

そう。AirPodsケースのケースですね。
以前以下の記事でも書きましたが,個人的には、AirPodsケースのケースは必須だと思っています。

目次
なぜDamonLightさんのAirPodsケースを買った?

今回は,なぜDamonLightさんのAirPodsケースを購入したかというと,これですね。

そう。優良製品の印Amazon’sChoiceの称号を得ているわけではないか!
これは買うっきゃないでしょ。ということで購入してみた次第です。
なぜか,アマゾンに住んでいそうなトカゲやカエルみたいな組み合わせの色しかなかったので,一番マシな色を購入してみましたのでレビューしてみようと思います。
もうひとつの理由
実は,AirPodsのケースを購入した理由は,もう一つあります。
実は,以前使っていたAidPodsケースのケースが壊れてしまいました。
駅を歩いていたときにポケットから落ちてしまい,ケースをしているのに,とっさに足をだしてしましい,見事クリーンヒット。
遥か彼方まで,AirPodsとAirPodsケースが吹っ飛んでいきました。
やさしいお兄さんが拾ってくれたことを一生忘れません。
それからというものAirPodsを落とす落とす・・・。
こんなに傷だらけになってしまいました。

写真ではわかりにくいですが,傷だらけです。
明らかに冷蔵庫に入っている卵の殻よりもザラザラです。悲しい。
前回使っていたのは,シリコン製ではなかったため,よく転がってしまいました。
よって今回は,シリコン製かつAmazon’sChoiceという何の冒険もしていないAirPodsケースを買ってたというわけです。
早速開封していきましょう!
DamonLightのAirPodsケースが始動。
御開帳です。

丁寧にやさしい紙でケースが包まれているようです。
取り出してみます。
やっぱり優しい紙袋に包まれていました。
とても丁寧でありがたい梱包の仕方です

!!!
わけがわからないシールも入れてくれていました。

メチャメチャウレシイデス
次に優しい紙袋を開封してきます。
あれ?
二種類頭の部分が入ってる!これは,ありがたいです。
多分私がよく商品説明を読んでいなかっただけなんですが,得した気分ですね。さきほどは,トカゲ,カエルと揶揄しても申し訳ありませんでした。

思わずこれやってしまいました。

KUWAGATA虫!
はい。
AirPodsにはめていく。
ケースは当然はめてなんぼなので,実際にAidPodsのケースにケースをはめていきましょう。
まずは,適当に下半身をはめていく。

簡単にはまりますね。
次に帽子をはめてみます。

うん。完全にアマゾンの毒を持ったカエルの色ですね。
ちょっと隙間が気になりますね。

これは,これでオシャレだからいいか。一応落ち着いた色もあるので,そちらを装着してみる。
こっちの方がやっぱりいい感じですね。

でもやっぱり隙間が気になりますね。Amazonさんのレビューを見てみると,どうやら間ができすぎてるので,返品されている方もいるみたい。
これは,ハズレを引かされたか・・・。
試行錯誤すること5分。

オッケー!これで全く問題ないですね。一度はめたあとに指でなぞるように全体をケースに密着させるようにしてあげると,キレイにはまります。
当然そのまま充電もできる
ケースをはめたからって,充電できなくなったら仕方ないですもんね。
当然,充電もできます。
ライトニングケーブルも刺さりますし,全くもって問題ありませんね。
なんかケーブルの色も含めてアマゾントカゲみたいですね・・・。

肌触りがよく,ちょうどいい厚さ
はめてみた第一印象は,触り心地が非常によいということです。
シリコン特有の摩擦のあるつるつる感がたまりませんね。
ゴムではないので,匂いも全くしません。
さらに言うと,厚さもないので,はめていてもAirPodsのケース自体が大きくなったというイメージは全くありません。
シリコンに包まれることによって,AirPodsケースが地面で弾むことを避けられるので,もしも落としたとしても,傷がつかずに済みそうです。
まとめ
しばらくは、このDamonLightさんのAirPodsケースを使います。
地面に落としたときの反発が少ないということは,逆に言うと,AirPodsのケースを落としたときに気づかないというリスクもありますが,基本的な使用場面においては,不都合はありませんし。
むしろ傷がつきにくくなるので,安心感が増しました。
そしてなによりもオシャレですね。
落ち着いた大人のAirPidsって感じです。
カバンの中で大切に使っていこうと思います!
今回もお読みいただいてありがとうございました。
こちらもどうぞ。

