足でケーブルをひっかけたもんなら速攻で断線する。
しかも純正のLightningケーブルはかなり高い。
Apple公式を見てもらえればいいがかなり高い。1800円もする。
だからなんとか安く手に入れられないかなーというのがUSBケーブル捜索旅行の始まりだった。
どうもLightning端子大好きな私(@kabotyanman512)です。
さて,上でも書いたようにLightningケーブルはすぐに断線しがちです。
そして適当にAmazonや家電量販店で買ってしまいがちです。
いざ適当にUSBケーブルを購入してみると
なんてことになってしまいます。
今回はAmazonでモバイルバッテリーで有名なAnkerさんのライトニングケーブルを購入し,それを実際にApple純正Lightningケーブルと比較をしてみましたのでその結果を公開したいと思います!
目次
結論:もはやこれは純正品だった

まずAnkerさんのLightningケーブルはMFi認証というAppleさんの純正品に近いクオリティですよ。という認証を受けているものです。
ちなみにMFi認証とはAppleさんが認証しているので割としっかりとしたものです。
しかしMFi認証の偽物も出回る始末なので完全に信用できるかと言うとそうでもありません。
今回のAnkerさんのLightningケーブルも例にもれずひょっとしたら純正Lightningケーブルと機能は異なるんじゃないかなんておもっていわけですが・・・
全く純正品と一緒でした。
めちゃくちゃクオリテイ高かったです。
言葉だけで伝えても仕方がないので,実際の実験結果を写真も交えつつ解説していこうと思います。
Anker ライトニングUSBケーブルと純正をiPhoneを充電して比較していく
というわけで実際にAnker ライトニングUSBケーブルと純正を比較していこうと思います。
まずはiPhoneを純正の充電器で充電していきます。
ちなみに純正の充電器はおなじみのこちらですね。

ちなみにこちらの充電器は5Wが最大出力です。
純正ケーブルでiPhoneを充電する

というわけで純正ケーブルで充電した結果が上の画像ですね。
当たり前ですが,5Wの最大出力が出ているのがわかりますね。
ちなみにW=V×Aです。
では次にAnker ライトニングUSBケーブルで充電してみましょう。
Anker ライトニングUSBケーブルでiPhoneを充電する

iPhoneの下にAnkerという小さい文字が見えますね。
Anker ライトニングUSBケーブルで充電してみました。
5Wの最大出力が出ています。
さすがですね。
全く純正と変わらないという結果になりました。
Anker ライトニングUSBケーブルと純正をiPadを充電して比較していく
iPhoneは全く同じという結果でしたがiPadはどうでしょうね。
ちなみにiPadの充電器はiPhoneの充電器よりも強力で12Wが最大出力になっています。
こちらですね。

では早速やってみましょう。
純正ケーブルでiPadを充電する

こんな感じ。
こちらも純正なので当たり前ですが最大出力の12W 出ていますね。
ちなみにiPadの充電器でiPhoneを充電すると12Wで充電されるのでiPhoneの純正の充電器よりも高速で充電されます。
Anker ライトニングUSBケーブルでiPadを充電する

続いてAnkerさんのライトニングUSBケーブルです。
はい。
12W出ているのがわかりますね。
つまりiPhoneを充電するにしてもiPadを充電するにしてもAnkerさんのUSBLightningケーブルを使っても,純正のLightningケーブルを使っても全く同じスピードで充電されることがわかりますね。
Anker プレミアムライトニングUSBケーブルの内容物は?
Anker プレミアムライトニングUSBケーブルの威力がわかったところで内容物等を確認していきましょう。
まずパッケージはこんなかんじです。

非常にシンプルでクールなデザインですね。
Ankerさんのキレイな青が私は本当に好きなんですよね。
内容物はこれら。

ケーブルだけです。
今回は0.9mの長さのものを購入しました。
非常にシンプルな中身ですね。
Anker プレミアムライトニングUSBケーブルの太さや差込口は?
Anker プレミアムライトニングUSBケーブルの太さや差し込み口を純正のものと比較をしていきます。

USB側の差し込み口はこんな感じ。上が純正で下がAnkerさんです。
少しAnkerさんのほうが大きいです。
Appleさんが極端に小さいので標準サイズといったところでしょう。
みたらわかりますがコードのふとさはほとんど変わりません。
若干Ankerさんのほうが太いといった印象ですね。
この辺は気持ちの問題レベルですね。
次にLightning側です。

ほぼ同じです。
少しだけAnkerさんのほうが大きいですがだからといってケースにひっかかって充電が阻害される感じではないので気にするほどでもないと思いますよ。
いずれにしろかなり純正に近くよくできています。
【レビュー】Anker ライトニングUSBケーブルを純正と比べてみた。のまとめ
ほぼ純正品と言っても過言ではないです。
AmazonにはUSBケーブルはゴロゴロ転がっていますがAnkerさんのLightningケーブルは信用できます。
もしもAppleの純正Lightningケーブルが断線した。
もう一本Lightningケーブルがほしいと思った方にオススメです。
ちなみにケーブルをしまうのが苦手な方はこちらも見ていってください!

今回もお読み頂いてありがとうございました。
