
なんて夢を見ていた私(@kabotyanman512)です。
残念ながら億り人どころか,一文無し男になってしまっています。
仮想通貨は,最初は,怪しい。
実態がない通貨なんて絶対に信用できない。
いつ電子クズになるかわからないものなんてありえない。
そんな風に思っていました。しかし,よくよく考えてみると,Tポイントとか,Amazonポイントとかは実態がありませんが,普通に使えてますよね。
実態が無くても我々は通貨として認識していることがわかります。
そもそも銀行に入っているお金なんて,電子的に打たれた数字でしか無いけど,信用していますよね。
そんなこんなで仮想通貨も「まぁそんなものがあってもよいか」と思っているわけですが,時代は,どんどん進んでいて
なんと,歩数すらも通貨になってきてしまう時代がきました。
現在は,時間すら通貨として使える時代がきていますので,そんな驚くことではないかもしれません。
目次
その名「歩数コイン」

その名も「歩数コイン」です。
名前は,そのままなんですよね。
もうすこしひねって,あるコインとかにすればよかったのにとか言わない。
「歩数コイン」とは,「WalkCoin」というアプリの中で使えるアプリ内の仮想の通貨です。いわゆるトークンの一種と捉えてもらって差し支えないですね。
もうすこし噛み砕くと,ポイントと同じイメージです。
「WalkCoin」というアプリをダウンロードして,歩くと「歩数コイン」が手に入るという仕組みなわけです。
歩数コインは何に使えるのか。
気になるのが,「歩数コイン」の使いみちですよね。
「歩数コイン」の使いみちは,たった一つです。
Amazonギフト券と交換するのです!
これは,詐欺でもなく,本当にAmazonギフト券を手に入れることができます。
歩数コイン10枚と30枚でくじを引く
「歩数コイン」は10枚貯まると,くじを引くことができます。
どれくらいのギフト券がもらえるかというと,以下の画像を通りですね。

10枚でひくことができるくじは,残念ながら外れがありますので,私は夢を見ず,コツコツと,30枚の「歩数コイン」をせっせとためて,くじを引いています。
今まで,3回ほど引きましたがすべて50円でしたので,基本30枚で50円が貰えると思っておけばいいと思います。
どれくらい歩けば,「歩数コイン」が貰えるのか。

一日6000歩歩くと,1枚のコインがもらえます。
また,月曜はじまりの日曜締めで,10000歩ずつ歩くと,さらに1枚ずつコインがもらえます。
一ヶ月で30枚ほど貯まるという計算ですね。
つまり,1ヶ月で50円か500円のくじを一回引けるというイメージですね。
もちろんインストール等は無料なので,インストールしておいて,知らない間にコインが溜まっているという使い方が一番効率を良い使い方でしょうね。
なぜ,Amazonギフト券が貰えるのか?

この答えは簡単です。
情報を収集させてあげるからですね。
私みたいなおっさんがどのように行動しているのかを位置情報を回収して,そのデータを生活が便利になるように,活用するというわけです。
いわば,「歩数コイン」とは,情報提供代というわけですね。
位置情報回収されるのって怖い。

林檎さんの位置情報を企業がゲットしたとして,何が怖いんですか?
悪用されるのが怖いんですか?
悪用したとしたらその企業は一瞬で潰れます,成り立ちません。
むしろ,逆です。位置情報は,我々の生活が円滑になるように使われるわけです。
やたらと情報を取られることに嫌悪感を示す人がいますが,そもそも我々の行動には,基本的には価値なんてありません。
私が22時32分に近くのコンビニに歩いたという情報に価値があるなんて思いますか?
当たり前ですが,私の生活の情報に本来価値なんてないんです。それをWalkCoinは価値に変えてくれるわけなんです。
さらに言えば,私の情報を収集してもらえるということは,私にとって便利な世界になる可能性が上がるというわけです。
極論ですが,私の生活が便利になるのであれば,喜んで情報を差し出します。
そもそも論をすると,我々の行動を把握しようと思えば,AppleやGoogleは余裕でできます。
我々の生活は,ほとんどAppleとGoogleに支配されていますからね(笑)
まとめ
個人的には,情報提供するのは,気にならないので,歩数コインをためていきます。
少しでも個人情報系が気になる方は,インストールをやめたほうが無難かもしれませんね。
私は,Amazonをよく使うので,バシバシ「歩数コイン」をためて,Amazonギフト券に変えていきますよ!
ちなみにインストールされるあなたは,招待コードクーポンで「c4ghxjhh」を入力すると,50円以上が必ず当たるくじを一度引くことができますので,お試しあれ。
今回もお読みいただいてありがとうございました。
インストールは,こちらから!

こちらもどうぞ。
